サッカー選手として活躍している薬丸隼人さんをご存知でしょうか?
薬丸と聞いて気付いた方もいれば、知ってるよって方いると思います。
そうやっくんこと薬丸裕英さんと元アイドル歌手の旧姓石川秀美さんとの間に生まれた次男ですよね。
海外でサッカー選手とがんばっていて、今度サッカー・ドイツ1部デュッセルドルフのフロント入りが確定してますね。
今回はそんな薬丸隼人の年収と実力がヤバい!彼女や結婚した嫁(妻)はいる?について書いていきます。
薬丸隼人さんの年収
薬丸隼人さんは、海外でサッカー選手として頑張っていました。
18歳でスペインに渡り、スペインのサッカーチームで1年間プレーして、イングランドにわたりプレーし、2012年にはスペイン2部リーグに所属。
最近までは、オーストラリアのセミプロサッカーチームに所属していました。
ん、セミプロ というから正式なプロではないのか!
プロはサッカーだけで生計を立てられるレベル高いプレイヤーで、セミプロはサッカーだけでは生計は立てられず、他の仕事も併用しているプレイヤーのことです。
薬丸隼人さんは、オーストラリアのチームではセミプロだったとのこと。
日本はJ1J2J3はプロと言われていますが、J1は平均年棒2千万円、J2は平均年棒400万円、J3はプロ契約している方とアマチュア契約しているかたが混在しているとのこと。
薬丸隼人さんが所属していたサッカーチームはセミプロだったので、サッカーと別の仕事をしていた思われます。
なので、薬丸隼人さんの年収は日本を例にしてみると、年収最高400万円くらいではないかとおもわれます。
サッカーの実力がすごい!
ドイツ6部リーグのSSVgハイリゲンハウスに所属する日本人FW薬丸隼人選手(25)。ドイツメディアによると、今夏にオーストラリア下部クラブから加入した彼はスペイン語や英語、ドイツ語など5ヶ国語が堪能とのこと。ちなみに両親は共にタレントの薬丸裕英氏(52)と石川秀美氏(52)。https://t.co/9rlt1qzthm
— yosuke (@maimaidenden) October 29, 2018
薬丸隼人さんは小さい時からサッカーが好きでした。
小学校1年生の時から地元のサッカークラブ「横河武蔵野FCジュニア・スクール」でサッカーを始めています。
ポジションはゴールキーパーやミッドフィルダーをして活躍してました。
サッカー選手になることが夢で小学校から和光学園に入学し、中学校卒業までプレーしています。その間東京ヴェルディユースでプレーするほどサッカーがうまかったようです。
このころからサッカーの実力がかなりあったようです。
その後単身でスペインへ行き。
スペインの高校に通いながらヨーロッパのサッカーに触れてスキルを磨いていきます。
その後はイングランドやオーストラリアへ行き、さまざまな国のサッカーで勉強しています。それと同時にその国の言葉も覚えて、日本語、英語、スペイン語、イタリア語、ドイツ語と5つの言葉を話せるようになっています。
サッカーだけでなく5ヵ国話せるようになるってこともすごいですね。
最近ではドイツの7部リーグのVflベンラートに所属し、25試合で7ゴール、3アシストという素晴らしい成績を収めている。
このことからドイツの1部リーグデュッセルドルフのフロント入りにつながったのかもしれません。
このデュッセルドルフは原口元気選手、宇佐美貴史選手など日本人も多く活躍しているチームなので日本人っていうこともあったのかもしれません。
薬丸隼人さんの彼女や結婚した嫁(妻)はいる?
薬丸隼人さんはいわゆる一般人の方なので、写真などたくさんでてはいません。
また薬丸隼人さんの彼女の情報についてはほとんどないし、結婚しているのかという情報もないです。
サッカー選手なのでもてると思うし、両親もアイドルだったのでいい顔の遺伝子は受けついて顔やいい顔しています。
結婚していたら、親のやっくんこと薬丸裕英さんが何かインスタやツイッターなどのSNSで発信するだろうと思うので、それがないのでまだ結婚はしていないと思います。
彼女は海外の彼女がひっそりいると思いますね。
まとめ
今回は薬丸隼人の年収と実力がヤバい!彼女や結婚した嫁(妻)はいる?について書いていきました。
年収については、まだサッカー選手としては2部3部クラスにいたので、そんなに多くない。
サッカーに実力はあるのだが、まだこれからというところ。
結婚はまだしてないみたいで、彼女はたぶんいるんじゃないかなと思います。
コメントを残す